MISSION14
ぶんか
江戸時代のおもちゃ
ずぼんぼにチャレンジ!
ダンシングねずみをつくろう!
ねずみのずぼんぼ
★★★★★
20 分
MISSION スタート!
じゅんびする
つくる
あそぶ
MISSIONCOMPLETE!
教えて!ミッケ!
- ずぼんぼって?
-
「ずぼんぼ」のしょうたい
江戸時代に浅草で生まれ、約230年もつづくおもちゃ「ずぼんぼ」。うちわであおぐと、からだを浮きあがらせてフワフワとうごきます。「ずぼんぼ」というなまえはお正月の獅子舞をおどらせるときのかけ声からなづけられたといわれています。
むかしはしじみ貝を足のおもしにしていたんだって!
ずぼんぼがうごくのはなぜ?
ずぼんぼをへやの角においてうちわであおぐと、ずぼんぼのからだの中に風が入ります。その風が下から上にうごくことで浮きあがります。弱くあおぐとひょこひょこうごいて、強くあおぐととんだりはねたり。どの方向にむかってあおぐとうまくうごくかためしてみましょう。
コツはからだの中に風をいれるようにあおぐことニャ!