キッテオッテでは工作レシピを「ミッション(MISSION)」と呼んでいます。
かがく・ファッション・せいぶつなどミッションのジャンルはいろいろ。
遊びながら学ぶことで自分も気づいていなかった“スキ”に出会えるかも。
-
-
意外とカンタン&便利!スマホプリントの方法意外とカンタン&便利!スマホプリントの方法
-
-
-


キッテオッテって?

ピアノに、塾に、スイミングに、プログラミング。いまの子どもは大忙しです。
もちろん、学校の宿題はやらないといけないし、大好きなゲームもしなくちゃいけない。おまけにそれをサポートするお母さん、お父さんはもっと忙しい。「何をつくろうかな」なんて考えながらハサミやノリを使って、ものをつくる時間なんてとてもとれない…。
ちょっと待ってください。つくることは、自ら考える力の基本。「こうなるんだ!」とつくる中で論理的に考えたり、失敗しても「じゃあ、つくるものを変えよう」なんて大人では考えもつかない自由で柔軟な発想で解決したりと、「つくること」には、将来に役立つ力が詰まっています。ゲームやプログラミングもいいけれど、学校から帰ってのちょっとした時間やご飯の前後の空き時間を利用して自分で何かをつくってみる。


小さな習慣が、やがてミライをひらく力になる。
はじめよう。キッテオッテで。

